今期のインフルエンザワクチンの接種は2020年2月26日(水)で終了させていただきます。
接種をご希望の患者さまはお早めにご予約ください。

インフルエンザ予防接種について

生後6か月から接種することができます。
保育所などで集団生活をされている方、もしくは予定されている方、ご兄弟・姉妹がおられる方、喘息や心臓病などの持病をお持ちの方は特に接種しておくことが望ましいです。早めに接種しておきましょう。

インフルエンザワクチンについて

インフルエンザワクチンは不活化ワクチンです。
接種後、次のワクチンを接種できるようになるのは1週間後です。

  • 実施期間:2019年10月7日(月)夕診 ~ シーズン終了まで
  • 予約開始日:2019年9月8日(日)
  • 当院で接種する主な対象者:生後6か月~中学校3年生(卒業まで)

ご家族(高校生以上のご兄弟およびご両親)の予防接種について

ご家族(高校生以上)への接種もあわせて行います。
ただし、ワクチンの在庫には限りがあります。子どもに接種するワクチンを確保するため、ご家族の接種は上記の対象者年齢のお子さま1人につき1人(お子さま2人→ご家族2人)とさせていただきます。

また、ご家族も一緒に接種される場合はインフルエンザ予防接種単独枠でご予約くださるようお願い致します。(通常のワクチンを接種する枠お子さまのみの接種とさせていただきます)

ご理解のほど、よろしくお願い致します。

接種回数

  • 生後6か月~13歳未満2回
  • 13歳以上1回(希望により2回)

接種料金(税込)

今年度は開院記念価格で実施させていただきます。

  • お子さま(生後6か月~中学校3年生):1回あたり2,500円
  • ご家族(高校生以上):1回あたり3,000円

インフルエンザ予防接種費用の助成について

高槻市では、高槻市在住の生後6か月から小学校卒業までのお子さまを対象に、インフルエンザ予防接種費用の一部助成が実施されています。(接種1回につき1,000円の助成、年間2回まで)

助成申請書は9月下旬から受付窓口にて配布する予定です。(予めお持ち帰りいただき、問診票とともにご家庭で記入してお持ちいただくとスムーズに接種することができます)

子どものインフルエンザ予防接種費用の一部助成について

予防接種を実施する時間帯と来院方法

インフルエンザワクチン単独接種枠

平日の一般診療時間帯(午前診、夕診)
  • ・予約された時間帯で、一般診療の受付時間内にご来院ください
  • ・当日の順番予約は必要ありません。
  • ・一般診療の進行状況によってはお時間がかかることがあることをご了承ください。
毎週土曜日の午後(14時00分~15時00分)
  • ・インフルエンザ予防接種専用の臨時枠です。
  • 2019年12月21日(土)が最終日です。
  • 予約されたお時間にご来院ください

通常のワクチンとの同時接種

火・金の午後(予防接種外来)および平日の一般診察時間帯の予防接種枠
  • 他のワクチンとの同時接種に限り、インフルエンザワクチン接種のご予約を承ります
  • ・この時間帯はインフルエンザワクチンの単独接種のご予約はできません。
  • ・この時間帯はお子さま専用の予防接種枠です。
  • ・ご家族も一緒に接種をご希望される場合はインフルエンザワクチン単独接種枠でご予約ください。

<すでに他のワクチンをご予約されている方>
お手数をおかけして大変恐縮ですが、ご予約を一度キャンセルしたうえで、インフルエンザワクチンを含めて再度ご予約ください。

予約方法

インターネットからご予約ください。(お電話や受付窓口でのご予約は行っていません)

インフルエンザワクチンの予約は接種3日前までお取りいただけます。2回接種のお子さま(生後6か月~13歳未満)は、1回目の接種の予約のときに2回目の予約もお取りください

1回目と2回目の間隔は2~5週間となるようにしてください。(お勧めは4週間間隔ですが、接種時期によっては年内に接種を完了することを優先させてください)

キャンセルについて

貴重なワクチンが無駄にならないよう、予約のキャンセルは病気などやむを得ないときに限っていただくようお願い致します。

予約のキャンセルはインターネットで行い(接種当日まで可能)、ワクチン接種の振替日を再度ご予約ください。(インターネットで予約できない場合はお電話か受付窓口でお問い合わせください)

お持ちいただくもの

  • 母子手帳
  • 母子手帳をお忘れになった場合、ワクチン接種はできませんのでご注意ください。
  • ※予診票と助成金申請書をご家庭で記入してお持ちいただくとスムーズに接種を行うことができます。

問診票

受付窓口でもお渡ししますが、ご家庭で印刷して検温と記入を済ませてご持参いただけると、よりスムーズに接種することができます。